分裂中期細胞自動検出システム Metaphase Finder System
血液サンプル中の分裂中期細胞を撮影した画像から自動でカウント・解析するシステムです。独自の高精度検出アルゴリズム搭載により、高い検出率と高速解析を実現しました。 また、レビュー機能により、後からの解析結果の編集なども可能です。

特徴
・ソフトウェアによるオートフォーカス機能により、各視野でピントが合った画像を取得
・スキャン状況をリアルタイム表示。検査枚数や分裂中期細胞検出数、撮影終了予想時間表示
・検査結果のレビュー機能により、目視確認をサポート
・各種フィルタリング機能
・スキャン範囲の任意指定、スキャン方向の切替
自動検出システムとして利便性に優れた特徴をかね揃えており、お客様の研究活動をサポートします。
高速スライド撮影機能を搭載 スキャン範囲の指定で観察効率UP
スライドの開始点と終了点、撮影間隔を指定するだけで、その範囲をXYステージで移動しサンプルの撮影を行います。
任意のエリアを指定できるため観察時間の短縮が可能です。また、ソフトウェアによるオートフォーカス機能により、各視野でピントが合った画像を取得できます。
例えば、スキャン範囲50mm×25mmの場合、分裂中期細胞の個数を約20分以内にカウントします 。
※対物x4倍レンズ使用時
独自の画像処理アルゴリズムによって高精度解析を実現
新型分離アルゴリズム(特許)による画像解析機能を有しており、高精度に分裂中期細胞を検出します。